活動報告

【開催報告】ローズマインドのわ#10

2023.01.07(土)骨董&ギャラリー喫茶「蔵」(松永)

10:00〜12:00
参加者:6名+店主:牧平さん+スタッフ3名

2023年の幕が開けました。
1年のスタートを皆さんはどのように過ごされましたか?



【ローズマインドのわ】
2023年スタートは、松永にある「骨董&ギャラリー喫茶「蔵」でした。

10月に開催した「優しさつながる福山ツアーWS」でも
「自然と人と人が繋がることができる場所」として取り上げられたこの場所。
そこには、キーパーソン:店主牧平真由美さんの存在があります。

蔵は、その空間に入ってみると分かるのですが、
和洋折衷、新旧の入り混じった不思議な空間。
所狭しと、骨董品から手仕事の一品まで、さまざまな品々が並び、
そして、それらがなんとも自然に融合しています。
四季折々の演出がなされた蔵自体は、江戸時代からの建物。
そんな空間を参加者のお一人は、
「この場自体、空気がちがう。呼吸が変わる」と表現してくれました。
ここには、いつもさまざまな人々が行き交い、集います。

実際に、対話会の参加者がどんどん増えていく、という現象が!!
まさに蔵:真由美さんマジック!!
(牧平さんは、皆さんに「真由美さん」と親しみを込めて呼ばれてらっしゃいます)

そんな真由美さんの大事になさっていること。

それは
「人と人とが本音の付き合いでつながる空間であること」
そのために、
自分も無理をせず、自然体を心がけているそうです。

お客さんのお話を「ゆっくり、しっかり、聞きたい」と
誰かの「とまり木」でありたいからこそ、
毎日しっかりリセットしてお店に立っているとのことでした。

そんな真由美さんは、常連さんに「エネルギー体」とも言い表されていました!言い得て妙!
この場での関わりと、そこから生まれる繋がりを楽しみに、日々、さまざまな人が集っているんですね。

ご参加の皆さんにも、「居場所」や「人のつながり」について、
感じたことや最近気になっていることなどのお話を伺いました。
大切なお話の中に出てきたキーワードをちょこっとシェア。

違いを認め合う継続持続可能傾聴共感、そして、楽しさ・・・
一つのものの想いが繋がっていく人は人に助けられる・・・
繋がりのイメージが感じられる言葉の数々でした。
過去から未来へと引き継がれていく「蔵」という場での対話会では、
たくさんの大切な言葉と、深い気づきに溢れた時間となりました。

・・・・
ここで出会う人とのお話は、とても多様。
捉え方も人それぞれに異なる。
「本」だなと思う。

同じ本を読んでいても、人それぞれに捉え方が違う。
ここでの過ごし方は、本と同じ。
いろんな本を読んで、さまざまな気づきが得られる場所。

・・・・

そんな風に、蔵での対話の時間を表してくれる方もいました。


*****


ところで・・・

テーブルに置かれていたイキイキしたグリーン、なんだと思いますか??

朝採りたて、真由美さんの畑で育った大根の葉♪
本日の新春特別企画のお土産お野菜は、
会場を彩るグリーンとして飾られていたんです!

まさか、お土産の大根だったなんて!!

そんな驚きの演出、遊び心とおもてなし心たっぷりの真由美さん
お持ち帰り袋には、真由美さんの素敵な書に彩られていました。

ぜひ、皆さんも、お時間に余裕を持って「蔵」に遊びに行き、
真由美さんと蔵ワールドをたっぷり体感してみてくださいね。

そして、また別の季節にも、蔵での対話会を企画したいと思っています。
ぜひ【ローズマインドのわ】にもいらしてください♪

***

蔵という場所、真由美さんや参加者の皆さんのお話を伺いながら、
改めて、この「地域を居場所に」事業の【ローズマインドのわ】という対話会を開催することの意味、
そして、継続していくことの意義を考えました。

互いを知ること、その違いを受けとめることから生まれる関係性、
こういった時間と場所が地域にあることの大切さ、そして必要性・・・

「地域を居場所に」の目指すところは、若者にとっての生きやすさだけでなく、
社会を生きる私たち、誰にとっても意味があり、価値があることである
と強く感じた新年のスタートとなりました。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。
たくさんの方とお会いできますように・・・
スタッフS

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

TOP